━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ソーシャルデータサイエンス学会 メールマガジン
---- 2025.6.26 [Thu] Vol.2025-6臨時号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本ソーシャルデータサイエンス学会事務局より、会員の皆様向けのお知らせです。

【掲載情報】
◆ 2024年度総会開催のお知らせ
◆ JSDSS10周年記念シンポジウム開催のお知らせ(ネットワーキング〆切間近!)

……………………………………………………………………………………………………

◆ 2024年度総会開催のお知らせ

下記の日程にて、2024年度総会を開催いたします。
https://www.jsdss.org/event/1354/

日 時:2025年7月6日 (日) 11:30~12:00
場 所:現地(順天堂大学浦安日の出キャンパス2号館5階会議室)とオンライン
Zoom : https://juntendo-ac-jp.zoom.us/j/99328935664?pwd=LmRn9M65xoMUt93zGArvlHUeTSZqIx.1
     ミーティング ID: 993 2893 5664
     パスコード: 745731

参加有無につきまして、下記リンクより投稿いただけますと幸いです(委任状も兼ねております)。
https://forms.gle/XZXb9mtGNWJZVazU7

……………………………………………………………………………………………………

◆ JSDSS10周年記念シンポジウム開催のお知らせ

当学会は2024年4月に設立10周年を迎え、この節目を記念して、下記の通り
10周年記念シンポジウムを開催いたします。

■ 日程
2025年7月6日(日)
・12:00〜12:40 ネットワーキング(現地のみ)
・13:00〜16:00 10周年記念シンポジウム

■ 会場
現地とオンラインのハイブリッド形式となります
現地会場:順天堂大学 浦安日の出キャンパス 2号館5階
 https://www.juntendo.ac.jp/academics/faculty/ms/access/access/

■ プログラム
12:00〜12:50 ネットワーキング(現地参加者のみ参加可能)
12:50〜13:00 開会・会長挨拶
13:00〜13:35 講演①
       「新型コロナウイルス感染症の流行を振り返って:疫学データ解析の新しいパラダイムは必要か?」
        講演者:⼟⾕ 隆 ⽒(政策研究⼤学院⼤学 教授)
13:35〜13:40 休憩
13:40〜14:15 講演②
       「「正直なデータ」を集めるには? ゲーム理論が変える調査の仕組み」
        講演者:安田 洋祐 理事(大阪大学 大学院経済学研究科 教授)
14:15〜14:30 JSDSSの発足の歴史について
        講演者:八巻前会長・現相談役
14:30〜14:40 休憩
14:40〜15:55 理事紹介
15:55〜16:00 閉会挨拶

■ 参加費
正会員/学生会員/賛助会員:無料
非会員(一般):5,000円
非会員(学生):3,000円
会員からの紹介があった非会員(学生):無料
※ぜひ研究室の学生さん、講義を受講している学生さんにお声がけください

■ 参加申し込み
下記URLから参加申し込みをお願いいたします
参加申し込みをいただいた方には、後日期間限定アーカイブを配信いたします。
https://forms.gle/wtApKHf5U24kBRct7
※申し込み後、5分程度で事務局よりメールを送付いたします(自動送信)
 受信できなかった場合には、学会事務局までご連絡ください

■ ネットワーキング参加申し込み(7月1日締切)
12:00~12:50まで、懇親の場としてネットワーキングを開催いたします(現地のみ)
ネットワーキング参加には昼食お弁当代(1300円)が別途かかります
下記URLから参加申し込みをお願いいたします
https://forms.gle/wtApKHf5U24kBRct7

詳細なプログラムおよび参加方法につきましては、下記HPをご確認ください。
https://www.jsdss.org/event/1338/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ソーシャルデータサイエンス メールマガジン Vol.2025-6臨時号
発行:日本ソーシャルデータサイエンス学会
http://www.jsdss.org/